3連休は湘南ビーチFMを聞きながらひきこもってました


この3連休は、訳あってずっと家にひきこもっていました。
何をやっていたかというと、湘南ビーチFMを聞きながら、RSSリーダに溜まりに溜まった未読のブログを読んで過ごしました。
梅田望夫さんが「ウェブ人間論」の中で

少しまとまった時間があれば、いつもチェックしているブログを見に行きますが、それだけでも英語のもの、日本語のものあわせて三百から四百くらいあります。気になっている人三、四百人の日常や、いま考えていることを、シャワーのように浴びるっていう感覚でしょうか。たいへんな刺激です。

と発言されていますが、まさにそんな感じ。いろいろと刺激を受けた週末でした。
そうだよなーと思う記事や、役に立ちそうなツールを紹介する記事は、ひたすらブックマーク。
ちなみに、SBMはdel.icio.usを使ってます。

PCで聴くことができる湘南ビーチFMは、Webカメラで刻々と変化していく逗子の海(上の画像)を映していて、今の季節は夕焼けをバックにした富士が見れたりします。

来週は、外で遊べるといいな。

#いつの間にかRSSリーダに登録されているfeedの数が205個にもなっていたので、どうせ読みきれないのだから今度整理します。

記事を見てコメントする | 友だちに紹介する